一般社団法人日本美食脳アカデミー協会

メニュー
  • ホーム
  • 美食脳とは
    • 美食脳の効果
    • 美食脳メソッド
  • 協会について
    • 協会の基本理念
    • 代表理事プロフィール
    • 協会概要
  • コース紹介
    • 美食脳1DAY体験コース
    • 美食脳プティマイスターコース
    • 美食脳マイスターコース
    • 美食脳カルチャーCLUB
    • 会員になるメリット
    • 認定校一覧
  • 受講生の声一覧
    • 美食脳1DAY体験コース/1DAY講座
    • 美食脳プティマイスターコース
    • 美食脳マイスターコース
    • 美食脳カルチャーCLUB
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • Home
  • 未分類
  • 《美食脳ラボ》危険!!早食いタイプの人が太る理由

《美食脳ラボ》危険!!早食いタイプの人が太る理由

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日本美食脳アカデミー協会が運営する「健康美人サイトー美食脳ラボー」に新たなコラムが投稿されました。

今回のテーマは「危険!!早食いタイプの人が太る理由」についてです。

 

早食い度チェック

□自分が食事を終える時、周りはまだ食事中であることが多い
□食事中に会話を楽しむことはない
□「噛む」ということをあまり意識したことがない
□食後は決まって眠くなる
□食事で満腹になったのに、次の食事までもたずに間食をすることが多い

「早食い」というと、どうにも男性にのみ目立った印象を持つ傾向にありますが、実際は女性にも多く見受けられる行動パターンの一つでもあります。

仕事が忙しくて、食事の時間がままならない。育児の合間に、自分の食事の時間が十分に確保できない。
そんなことをおっしゃる女性は非常に多いように感じます。

ですが。

「早食いは、百害あって一利なし」とまで言い切ってもいいでしょう。

そのくらい太る元でもあり、長きにわたって習慣化されていると健康美に大きく悪影響を与えるものでもあるのです。
ぜひ、お心当たりのある方は一度読んでみてくださいね。

健康美人専門サイトー美食脳ラボー
「危険!!早食いタイプの人が太る理由」

 

レッスン

サラダは作り置きでも大丈夫??
一度の食事で量が食べられない人はどうする?

美食脳アカデミー協会

ページ上部へ戻る

一般社団法人日本美食脳アカデミー協会

公式ホームページ

  • トップ
  • 協会について
  • コース紹介
  • 受講生の声
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 受講規約

Copyright ©  一般社団法人日本美食脳アカデミー協会 All Rights Reserved.