日本美食脳アカデミー協会では、「カラダがキレイになる食事/カラダを汚す食事」を明確に分けることを大切にしています。
なぜなら、「いいものばかりを食べても、体質は変わりづらい」からです。
例えば、
- 高級なサプリメントを半年ものんでいるのに効果を感じない
- ◯◯ジュースを購入しているのにカラダに変化がない
- スムージー生活をしているのにピンとこない
このような方は、「いいもの」の効果が出る以上に、「悪いもの」を過剰摂取している可能性が考えられます。
「いいもの」を意識して大切なカラダに摂り入れ、「悪いもの」も極力減らしていく。この両軸からのアプローチが、体質を大きく変えてくれます。
今月、2名の美食脳マイスターが、「なんの前触れもなく生理を迎えました」とご報告くださいました。

なんとなくだるいな、と思ったら、生理でした。
いつもは、お腹が痛くなったり、頭が痛くなったりするのですが、そういう症状がなくてびっくりしました。
今日、生理になっていました。いつもなら、数日前から体調不良の兆候があるのですが、今回はそういったものが一切なくて驚きました。カラダの内側から変化してきているのを感じます。
毎日口に入れる食べ物の可能性は本当に無限です。
食べ物=太るもの ではなく
食べ物=敵 でもなく
「食べ物=幸せをもたらすもの」
そんな無限の可能性を認定講師一同、もっともっとたくさんの方に知っていただけるようますますギアを入れていきます。
明日も新たに、美食脳マイスターコース開催です。
選んでくださった受講生の皆様、本当にありがとうございます!