\Only1の自分軸づくり/ 食べ癖改善セルフチェックセミナー
- 痩せたはいいけれど、この方法を続けていいのかワカラナイ
- 偉い先生が言うことが正しいとついつい思ってしまう
- キレイな人がやっていることが気になって仕方ない
- 自分にとって何が本当に必要なことなのかワカラナイ
- 新しいもの、知らないことが出てくると焦ってしまう
これ、お恥ずかしながら・・・自己投資の沼にどっぷり浸かっていた時期の私、高久が悩んできたことです。
そして、この5つの悩みが受講生さんたちから一番よく聞かれる悩みでもあります。
そうなんです!
キレイになりたい!健康になりたい!自分をブラッシュアップさせたい!
けれど、何をしたらいいのかワカラナイ(泣)そうおっしゃる方が多いのです。
でも、自分の中にある【思い、価値観】をしっかりと自分が把握することで、「私がやるべきことはこれだ!」そう確信を持つことができるようになるのです^ ^
自分がどうしたいのかわからない状態なら、自分の目指す方向性がわかる状態に。
自分がやるべきことに迷う状態なら、自信を持って行動できる状態に。
毎日続けることでどんどん変化していくカラダに。
と「私に必要なことはこれ!」とワクワクした心持ちでカラダを変化させることができるので、今までよりも
食事が大好きだ~!食事は味方だ~!
とココロから思える状態でずっと結果をキープしやすくなります!
今まで継続コンサルで体質改善が叶わなかった方は、一人もいません!
そう。ありがたいことに、体質改善率100%を達成することができました。
今回は、そんな「私がやるべきことはこれだ!」と自信を持って言っていただくために必要な、体質改善の土台と基本をお伝えする2日間の
\Only1の自分軸づくり/
食べ癖改善セルフチェックセミナー
を開催いたします。
今回の2日間のセミナーでは、「食べるほどにカラダが変わる」ようになる体質改善の流れも含めてお伝えします!
ズバリ内容は
①今の自分がわからナイ、何をしたらいいのかわからナイ、体質改善効果がナイ、3つのナイを解決する「自分軸」の作り方
実は、この3つのナイは共通点があります。
それは【「自分」を自分が理解していない】からなのです。
自分を知り、明確な自信を持ちながら行動量を上げていく方法をお伝えしますね
②食べるほど代謝が上がるメカニズム
実はここを理解することが1番の要です!
食べることのメリット、カラダが喜ぶ理由、これを知っても「食べない」選択肢をした受講生さんを私は見たことがありません!
③食事を味方にする本当の意味
どれだけ食事が乱れても
どれだけ理想の食事でなくても
どれだけお粗末な内容の食事でも
「食べること」への敬意を払い続け、行動を自らブラッシュアップできる方はここを掴んでいるのです!こちらを解説していきますね。
④家族や大切な人たちまでもが
体質改善を叶え続ける理由や自分軸がある人ほど、運動ゼロ、食事制限ゼロで大切なご家族・ご友人・パートナー・お子さんまでもが、体質改善を叶え続けるアシストが上手です。
実は、強制することなく周囲を変えるパワーを時間をかけながら増やしていくポイントがあるのです!
⑤食事改善を短期間で上達させる食べ癖改善ポイント
「自分を知る」を叶えたら、あとは行動あるのみ。
何から行動すべきは十人十色です。
あなたにとっての最優先事項を、あなた自身で見つけていくためのポイントを解説します。
今回の2日間の講座で
- ワタシにしかない【なりたい自分像】や
- 自分の中にある大切にしたい価値観・思考を言語化する
まずは、うちなる自分の中にある【意思】を見つけて欲しい・・・・そう思っています!
こんな風に、自分の意思を持ってして「私がやるべきことはこれだ!」という食べ癖改善ポイントを見つけた方は
「ダイエットとリバウンドの繰り返しでした。
玄米がいいと聞き齧り、玄米にしたものの家族からは大ブーイング。
自分だけ玄米にしてみても大きな変化を感じることもなく、一体何をすればいいのかともんもんとしていました。そんな時に、恵美子さんに『玄米やめてみたら?』と勧められやめてみたところ・・・。
もちろん、他を少しずつ改善を進めていったこともありますが、便秘が解消し、ゆっくりと体重・体脂肪率が落ちていきました。
台所の引き出しの1スペースには、痩せるお茶、脂肪を溶かすサプリ、食べたことをなかったことにするサプリがぱんぱんに入っていました。笑もう、こういったものは必要ないんだと理論で理解できたので先日教えていただいたステ活を元に処分してスッキリしました。
無理のない方法、自分がやりたい方法であることがこんなにも心の平穏につながるものかと驚いています。一度作った自分軸はもう一生ものです。」
(1歳児のママ、会社員)
「体型に悩んだことはなかったものの、自分が作る食事について自信がなくて、勉強をしてみたいと思っていました。
検索をすると「現代人は食べ過ぎ」「1日3食は食べ過ぎ」と知り、朝食を抜いてみたり、夕食を半分にしてみたり、としてみましたが辛くて続かず・・・。
そんな時に紹介され美食脳を知りました。
1回目の講座から「私が知りたかったのはコレだ!」と衝撃的でした。食べることが大好きだし、彩や食材で家族を喜ばせたいと思っていた私にピッタリの内容で感動しました。
いろんなお仲間がいる中で、それぞれの価値観を大切にした「自分軸」を持つことの大切さを学び、そういう大らかさと愛のある考え方が大好きです。
普通体型ながらも実際は様々な改善ポイントがあることにも気づくことができ、一生健康であり続けるための土台を吸収することができ本当に感謝しています。」
(男児の母、会社員)
「自炊をしたことがほぼなく、自炊願望もない私でも受講OKでとてもありがたかったです。
実際は、自炊をしない自分に罪悪感も感じていたのですが、自分の今の働き方や、自分の理想を考えたみたら、自炊しなくてもいいと、完全に自分に許可を出すことができました。そんな、外食と中食で100%の私でも、体重ー3kg、花粉症の症状改善、便秘ゼロ、お肌の透明感アップとめきめき結果を出すことができました!
仕事を引退するまでは、しばらくこのスタイルが続きそうですが、自信を持って続けていきたいと思います。
こんな私を受け入れてくださって本当にありがとうございました!」(会社役員)
素敵な感想をいつも書いてくださる受講生さんたちには感謝でいっぱいです。
私は、今までに2300名を超える方々にセッションをしてきました。
セミナー・講座の受講生さんも500名を超えました。
そして、学校や企業さんからのオファーをいただき、食事の大切さ・素晴らしさ、カラダとココロの健康美の意義をお伝えすることを使命にさらに頑張っていきたいと思っています。
私自身、肥満体型と体調不良を乗り越え、時に菜食主義にハマりながら、自分と深く対話することで【自分軸】に出会うことができました。
また、受講生さんも
- 子供の頃からの便秘を1週間で完全解消したり
- 3ヶ月前に買ったズボンがブカブカで着れなくなったり
- 食べる量が増えているのに体重ー3kgになったり
- 同じ食事を食べているご主人までー7kgになったり
と嬉しすぎる報告をいただいております。
大好きな「食べること」を味方にし、カラダはもちろんのこと、ココロにまで健康と美を与えてくれる【あなただけの自分軸】を作る食べ癖改善セルフチェック。
理想通りの健康美を叶えたいけれど
- 何をしたらいいのかわからない
- 情報が多くて決められない
- やっても効果を感じてこなかった
- ダイエットとリバウンドを繰り返している
- 美味しそうに食べているのに 痩せている人を見ると羨ましくなってしまう
- 大好きな食べることを諦めたくない
そんなお悩みのある方にピッタリな
\Only1の自分軸づくり/食べ癖改善セルフチェックセミナー
大切な私たちの毎日の食事。
それを未来のカラダとココロの健康美に繋げる橋渡しとなるのが【自分軸】です。
ぜひ実践して、なりたい未来を手に入れてくださいね^ ^
〈詳細です〉
日程:11月10日(金)、11月12日(日)の2日間連続のセミナーです。
時間:13時ー15時
場所:ZOOM(録画もお渡ししているのでお休みの時は動画を見ていただくようになります)
料金:2日間の受講費 24000円(税込)
お願い:
リアルタイム参加時は可能な限りお顔出しをお願いいたします。
熱量高いセミナーにしていきたいので一緒に作り上げていけたら嬉しいです^ ^
私は、この【Only1な自分軸】を手にすることができたら
外食でも
旅行でも
実家でも
どこでもしっかりカラダとココロの健康美を保つことができるようになりました。
確かに、やってあげる工夫は1つ1つケースごとに変化をつけますが、基本はみんな同じなんです^ ^
こんな【自分の力】となる自分と対話する力を少しでも皆様にお伝えできたら、ものすごーく幸せです^ ^
受付は 11月8日(水)21時 までです。
開催要項
開催日時:2023年11月10日(金)、11月12日(日)
時間:13時ー15時
場所:ZOOM(録画もお渡ししているのでお休みの時は動画を見ていただくようになります)
料金:2日間の受講費 24000円(税込)
キャンセルポリシー:入金後の返金はしておりません。また、申込後の無断キャンセルもキャンセル料金が発生いたします。あらかじめご了承くださいませ。
申し込み受付期間 2023/10/26~2023/11/6 20時まで
主催者:高久恵美子
お問い合わせ:協会事務局