【限定】体質改善を始めたい人のための「食生活check &改善ポイント発掘ワークショップ」


一体、どんなワークショップ??

From:高久恵美子

今回は、体質改善を始めたいけれど、一体何からしたらいいのか・・・とお考え中の方にぴったりのワークショップをご用意しました。

ワークショップですので、参加者ご自身で自分の現状を掘り起こしていく作業をしていきます。

 

自分一人ではなかなか気づけなかったことに気づくのに、ワークをするのはとってもオススメ!!

今回は少人数制でじっくりやっていきたいため、当協会が開催するセミナーなどに初参加の方に限定させていただきます!

 

食生活チェック &改善ポイント発掘とは?

今、体調面や体型でお悩みがあるのであれば、現状の食生活で何か変えていく必要がある可能性が大きいですよね。

美食脳の受講生さんも、同じワークをやられて驚かれる方が多いのですが、「思っている以上に何かを食べてしまっている」ことや「思っている以上に必要なものを食べていない」ことがあります。

今後、優先的に何をすべきか、を見定めるためには、「現状把握」が欠かせません。

食生活チェック

講座で使用しているシートを活用してご自身の食生活の傾向をチェックしていきます。

改善ポイント発掘

ご自身の食生活の傾向を、より把握しやすいように簡単に数値化していきます。

ここを掴んでいくことで、自分の食事の癖がわかり、今後、優先的にどんなことを改善していくべきか、が具体的に見えてくるので、行動に繋げやすくなるのです。

簡単なので、誰でもすぐにできます!

やり方は、難しいことは何もありません。

一度理解すれば、今後、タイミングを見てご自身でワークをやられることで、自分一人で軌道修正することも可能になってくるでしょう。

食事改善は、始めるのに大きなコストも必要ありません。

ただただ、毎日食べている食事の内容の必要箇所を変えてあげるだけなのですから。

お金をかけて高額なサプリメントやダイエット食品に頼ったり、スポーツジムに通わなくとも、ちょっと意識してあげるだけでいいのが「食事改善」のメリットです。

当日参加者のみのスペシャル特典あり

ワークショップの終わりに特別なプレゼントをご案内します。

せっかく「食生活check &改善ポイント発掘」をしていただくなら、さらに実践に結びつけやすいよう、クリスマスプレゼントと称したスペシャル特典をご用意しました。

食生活改善とは、やればやるほど体質改善につながっていきますので、どんな特典か楽しみにしていてください。

ワークショップの終わりにその場でご案内させていただきます。

 

「どうしても参加できない・・・」という方のために

セミナー当日は予定がありどうしても参加できない、、という方のために、当日のワークショップを録画したものを期間限定で視聴いただけるようにします。

当日参加者限定のスペシャル特典は受け取れませんが、ご自身の「食生活check &改善ポイント発掘」をすることはできますので、お申し込みフォームで「動画視聴」を選択してお申し込みください。

*当日参加者にも期間限定で動画視聴いただけるようにします

「自分の毎日の食事」を意識することの大切さ

膨大な情報・不必要な知識に惑わされないために

もしあなたが、体調や体型に問題を感じているのであれば、1日でも早く軌道修正することをお勧めします。

「今の体調と体型」は「過去の食事」によってつくられているので、「今の食事」を変えていくことができれば「未来の体調と体型」は当然のごとく変わっていくのです。

ですが、今はテレビやSNSなどで情報がたくさん。実は自分にとって必要のないことにまで時間とエネルギーを使ってしまっている可能性も大きいのです。(過去のわたしですね・・・)

外の情報や不要な知識に惑わされないためには、自分のことを自分が一番に知ってあげること。

知ることで気づきが生まれ、その後の行動に反映しやすくなるのです。

今回のワークショップは、参加者ご自身で自分の振り返りをしていくので、あなたの「食生活改善」にダイレクトにつながっていくことでしょう。

 

開催日程 12月22日(木) 10:30~12:00(ZOOM)
参加費 ¥5,500(税込)
アーカイブ視聴 12月22日(木)15:00~ 12月25日(日)21:00まで

※当日は、ビデオオンでのご参加をお願いいたします。
※人数に限りがあるため協会主催のセミナーや勉強会に初参加の方を優先させていただきます。

講師プロフィール

高久恵美子
(社)日本美食脳アカデミー協会 代表理事
幼少期~社会人まで続いた体調不良を改善すべく、様々な健康美容法を実践。2017年に看護師としての勤務をやめ、食生活・体質改善の重要性を普及する協会を設立。受講生は日本から世界に拡大中。自身が実践してきたストレスフルな制限食の経験から、「美味しく・楽しく・しっかり食べて健康美を叶える食事法」を推奨している。

 

著者プロフィール

 


 

日本美食脳アカデミー協会代表理事
高久 恵美子

 
カロリー計算・g計算不要。しっかり食べてキレイになる食事法を推奨する元看護師の食生活アドバイザー
独自の食事バランスメソッドや、60日食事レポート法など栄養学とは異なった観点で、ワーキングウーマンやダイエットを繰り返してきた人に教えています。

無料メール講座

当協会では、講座受講や体験会へのご参加の前に、必ずメール講座へご登録をお願いしております

まずは、7日間メールにて実際に学べる内容、実践的な手法、協会の想いを配信させて頂きます。

そのうえで、「もっと学んで生活に活かしたい」「仕事に活かしたい」という方へは、体験会へのご招待を行っています。

これから一生続く食事をより質の高いものにして頂くため、まずは、無料のメール講座へご登録下さい。

メール講座フォーム

メール講座フォーム
PAGE TOP