【協会ブログ】娘にはダイエットをさせない人生を…

今日のテーマは、
「娘にはダイエットをさせない人生を…」

 

この言葉は、
昨日からスタートした
美食脳マイスター2級受講生の
お一人であるとっても素敵な
ママさん(Kさん)が
おっしゃったもの。

 

Kさんは、小学生のことから
万年ダイエットをしてきたそう。

 

・置き換えダイエット
・ファスティング
・朝食抜きダイエット
・炭水化物制限ダイエット


結果、どれも
リバウンドを経験したそうです。

 

そして、
マクロビの勉強を始めたそうですが、
ご結婚されたご主人が

\大の肉好きー\(^o^)//

 

そんなこんなで
「一体何を家族に出せばいいの??」
という疑問。

 

さらには、
続けてきたダイエットと
リバウンドの繰り返しで
すっかり失ってしまった自己肯定感。

 

生まれて半年の娘には
ダイエットとは無縁の人生を
歩んで欲しい。

 

自己肯定感を低くするような
ことをさせないサポートができる
親でありたい。

そう考えられたそうです。

 

  • 自分のダイエット人生から卒業する
  • お肉大好きなご主人も喜んでくれて
    かつ健康になれる食事
  • 娘さんのためになる食育ができる

 

この三拍子をみたときに
選んでくださったのが美食脳だったとか・・・。

 

やっぱりね、
子供に食べさせたい食事は
大人も食べるべきだし、

プロテインやダイエット食事など
自信を持って
子供に食べさせられない食事は
自分自身も取るべきでは
ありません!!!

 

そういうことに気づいてくれた
Kさんに心からの拍手を送りました^ ^

 

6ヶ月のベビちゃんも
一緒にズーム受講♪

 

世の中、
便利になったものですねー^ ^

 

おしゃべりが上手で
笑顔のかわいいベビちゃんに
癒されながらの1日目でした。

 

ちなみに、
この日は香川の方も
ズーム受講。

 

スマホとネット環境さえあれば
どこでも一緒にご受講いただける
世の中のインフラって
本当にすごいですね〜!!

 

遠方で迷っていた!!
という方は
ぜひご活用くださいね!

 

プロフィール
代表理事 高久恵美子
日本美食脳アカデミー協会代表理事 高久恵美子カロリー計算・g計算不要。しっかり食べてキレイになる食事法を推奨する看護師/保健師。
「毎日の食は、わたし達の味方である」ということを、栄養学とは異なった観点で、ワーキングウーマンやダイエットを繰り返してきた人に教えています。FB  詳しいプロフィールお問い合わせこの著者の記事

美食脳ラボ「止まらないリバウンドに歯止めをかける方法」
美食脳ラボ「毎回ひどい!!かちかち便秘の原因と対処法」
美食脳ラボ「うちの家族」のLDLコレステロールが高いのは遺伝・家系なの?
コラム:ダイエットをしようか迷ったら・・・
コラム:「食事を整えて健康になりたい」と思ったら取り組みたいこと

 

メール講座フォーム

著者プロフィール

 


 

日本美食脳アカデミー協会代表理事
高久 恵美子

 
カロリー計算・g計算不要。しっかり食べてキレイになる食事法を推奨する元看護師の食生活アドバイザー
独自の食事バランスメソッドや、60日食事レポート法など栄養学とは異なった観点で、ワーキングウーマンやダイエットを繰り返してきた人に教えています。

無料メール講座

当協会では、講座受講や体験会へのご参加の前に、必ずメール講座へご登録をお願いしております

まずは、7日間メールにて実際に学べる内容、実践的な手法、協会の想いを配信させて頂きます。

そのうえで、「もっと学んで生活に活かしたい」「仕事に活かしたい」という方へは、体験会へのご招待を行っています。

これから一生続く食事をより質の高いものにして頂くため、まずは、無料のメール講座へご登録下さい。

メール講座フォーム

メール講座フォーム
PAGE TOP